事業内容
- 確定申告(法人税、所得税、消費税、相続税等)
- 記帳代行、決算書の作成、年末調整
- 創業・開業支援
- 税務、会計、経営、融資相談
- 相続対策、事業承継対策
- 税務調査対策、税務調査立会


- 確定申告(法人税、所得税、消費税、相続税等)
- 記帳代行、決算書の作成、年末調整
- 創業・開業支援
- 税務、会計、経営、融資相談
- 相続対策、事業承継対策
- 税務調査対策、税務調査立会
記帳代行
(帳簿作成)業務
帳簿の作成は重要です!
誤った判断での帳簿作成は、不要な税金を支払う原因となります。
業務に集中したいお客様は当事務所へお任せください。
領収書等をそのままお送りいただくことで正確な会計帳簿を作成いたします。
試算表を銀行の融資・経営判断にお役立てください。


帳簿の作成は重要です!
誤った判断での帳簿作成は、不要な税金を支払う原因となります。
業務に集中したいお客様は当事務所へお任せください。
領収書等をそのままお送りいただくことで正確な会計帳簿を作成いたします。
試算表を銀行の融資・経営判断にお役立てください。
法人のお客様へ
このようなときご相談下さい。
会社の成績の説明や経営のアドバイスをしてほしい。
会計ソフトの入力を代行してほしい。
経理、税金のほか、融資や保険、不動産のことも相談したい。
事業承継が心配だ。
今お願いしている税理士以外の話も聞いてみたい。


会社の成績の説明や経営のアドバイスをしてほしい。
会計ソフトの入力を代行してほしい。
経理、税金のほか、融資や保険、不動産のことも相談したい。
事業承継が心配だ。
今お願いしている税理士以外の話も聞いてみたい。
| 月間仕訳数 | 月額料金表 |
| 領収書丸投げ(※推奨)・自社入力等 | |
| ~100 | 12,100円 |
| ~150 | 17,600円 |
| ~200 | 19,800円 |
| ~250 | 25,300円 |
| ~300 | 27,500円 |
| ~350 | 33,000円 |
| ~400 | 35,200円 |
| ~450 | 40,700円 |
| ~500 | 42,900円 |
| ※仕訳数が月間500を超える場合は、ご相談となります。 | |
| 決 算 料 金 表 | ||||
| 項目 | A | B | C | 決算料 (税込) |
| 年間売上高(税抜) | 期末資本金 | 役員報酬月額 | ||
| 等級 | 万円以下 | 万円以下 | 万円以下 | |
| 1 | 1,000 | 300 | 30 | 110,000円 |
| 2 | 3,000 | 300 | 30 | 165,000円 |
| 3 | 5,000 | 500 | 40 | 165,000円 |
| 4 | 7,500 | 1,000 | 50 | 220,000円 |
| 5 | 10,000 | 3,000 | 60 | 220,000円 |
| 6 | 15,000 | 5,000 | 80 | 275,000円 |
| 7 | 20,000 | 10,000 | 100 | 275,000円 |
| 8 | 30,000 | 30,000 | 125 | 330,000円 |
| 9 | 50,000 | 50,000 | 150 | 330,000円 |
| 10 | 100,000 | 100,000 | 200 | 385,000円 |
| 11 | 応相談 | 応相談 | 応相談 | 応相談 |
※上記のうち、最も高い等級にて決算料を決定。
※役員報酬は主たる役員の決算月の月額。生計一家族分を含む。
| その他の各種料金 | ||||
| 年末調整 | 5人まで1人 | 5,500円 | ||
| 6人目から1人 | 3,300円 | |||
| 住民税の申告 | 5人まで1人 | 5,500円 | ||
| 6人目から1人 | 3,300円 | |||
| 法定調書 | 基本料金(合計表作成) | 5,500円 | ||
| 支払調書1件 | 1,100円 | |||
| 償却資産税 | 基本料金(合計表作成) | 5,500円 | ||
| 明細書1件 | 1,100円 | |||
※すべて税込み
個人のお客様へ
このようなときご相談下さい。
開業を検討している。
会計ソフトの入力を代行してほしい。
確定申告書の作成を代行してほしい。
個人事業と法人設立のどちらかで迷っている。
今お願いしている税理士以外の税理士の話も聞いてみたい。


開業を検討している。
会計ソフトの入力を代行してほしい。
確定申告書の作成を代行してほしい。
個人事業と法人設立のどちらかで迷っている。
今お願いしている税理士以外の税理士の話も聞いてみたい。
| 基本料金 |
| 11,000円 |
| 事業所得・不動産所得 | |||
| 区分 | A | B | 確 定 申 告 料 |
| 等級 | 収 入 金 額(税抜) | 所 得 金 額 | |
| 1 | 500万円以下 | 300万円以下 | 22,000円 |
| 2 | 750万円以下 | 400万円以下 | 33,000円 |
| 3 | 1,000万円以下 | 500万円以下 | 44,000円 |
| 4 | 1,250万円以下 | 600万円以下 | 55,000円 |
| 5 | 1,500万円以下 | 750万円以下 | 82,500円 |
| 6 | 2,000万円以下 | 1,000万円以下 | 110,000円 |
| 7 | 3,000万円以下 | 1,250万円以下 | 137,500円 |
| 8 | 5,000万円以下 | 1,500万円以下 | 220,000円 |
| 9 | 10,000万円以下 | 2,000万円以下 | 330,000円 |
| 10 | +10,000万円ごと | +1,000万円ごと | +110,000円 |
※所得金額には、専従者給与額を含む。 ※等級はABのうち、高い方の等級。
※確定申告料には、消費税の申告を含む。
※月次処理については応相談。
| 給 与 所 得 | ||
| 区分 | 料金 | |
| ① | 弊所で年末調整済み分 | 基本料金のみ |
| ② | 上記以外は1ヵ所につき | 5,500円 |
| 一時所得 | 雑所得 |
| 5,500円(1件) | 5,500円(1件) |
| 医 療 費 控 除 |
| 11,000円~33,000円 |
| 住宅ローン等特別控除 | ||
| ① | 初年度 | 33,000円 |
| ② | 2年目以降 | 5,500円 |
| 譲 渡 所 得 | |||
| 区分 | A | B | 料金 |
| 等級 | 取 引 金 額(税抜) | 所 得 金 額 | |
| 1 | 3,000万円未満 | 300万円未満 | 55,000円 |
| 2 | 5,000万円未満 | 500万円未満 | 82,500円 |
| 3 | 10,000万円未満 | 1,000万円未満 | 110,000円 |
| 4 | 30,000万円未満 | 3,000万円未満 | 220,000円 |
| 5 | 50,000万円未満 | 5,000万円未満 | 275,000円 |
| 6 | 100,000万円未満 | 10,000万円未満 | 330,000円 |
※申告金額は、ABのうち、高い方の金額。
| 寄附金控除(ふるさと納税等) |
| 3,300円 (1件) |
※上記の申告で2以上の申告がある場合、合計額。
※すべて税込み